常北太田駅周辺
常北太田駅はこの鉄道開設当時の起点です。水郡線JR太田えきから国道293、349号を隔てた向かいに位置し、バスの乗降所のための拾いスペースがありました。常陸太田市は古くから地方行政の中心地であり、古い城下町です。 |
|
![]() |
![]() |
![]() 家並みをくぐり駅場内へ進入 |
![]() 到着電車 |
![]() 予備車両郡 |
![]() 予備車両郡 |
![]() |
![]() 乗客 |
![]() 混雑するR293の踏切 |
![]() 住宅地踏切通過 |
![]() 踏み切り |
(散策記のトップ) (きららのトップページ)