東河内八景7
石ヶ峰の夜雨
中島の対岸の斜面はイシガンバッケといい、
「石ヶ峰の夜雨」
はここを 指して名づけられたという事です。
(左の写真は水瀬大橋と石ヶ峰)
東河内八景8
里川の帰帆
里川は里美村の三鈷室山に水源を持ち、中里地区を 南に流れて常陸太田市で久慈川と合流しています。
川の両側は河岸段丘が発達しており、美しい景観が 見られます。
「里川の帰帆」
は川中の石が船の形に似て いる事から名づけられたといいます。
東河内八景
へ戻る
きららホームページ/私の散歩道
へ戻る